野辺山100kmウルトラマラソン デカフォレスト達成の完走記

野辺山100km ウルトラマラソンを走りました。

今回が10回目。完走出来ればデカフォレスト達成です。

デカフォレストに関しては別記事に譲るとして、今回は忘備録目的の完走記。

目標はサブ10です。それを達成できるだけの練習はしたつもりです。

 

目次

0-  10 km

サブ10を目指すために、5:30 / km ペースで走ることを目指す。序盤なので飛ばしすぎないことを気をつける。

2019年は災害のため八ヶ岳の中腹コースが通行止めになったようです。なので、8kmくらいから初めて走るところになります。

八ヶ岳の中腹コースがなくなっても10km地点までは思ったより登った感じだった。

0-10km 57:19

予定より1~2分遅れているが、まあまあいい感じ。

 

10 – 20 km

 

例年通りの八ヶ岳の中腹コースと違って、ここの区間は登りと下りの繰り返しとなった。登りは 6:00/km くらいにペースが落ちるが、下りは 5:00/km を切るペースになっている。

途中でトイレロス6分くらい。

10-20km 1:01:43 [ 1:59:02 ]

トイレロスがなかったら、5:30 / km で走れていた。トイレロスはもったいなかった。

 

20 – 30 km

20-23 km の登りはきつかった。例年通りだったら下りで 4:30/km で走れているところが、今年は 7:00/km ペースになった。

23km からはいつものコースに戻った。ここからは知っているところなので安心して走れた。トレイル区間が増えていたような気がする。

20-30km 59:25 [ 2:58:27 ]

一応、サブ10ペースで走れている。でも、過去にサブ10達成したときより10分ほど遅い。

 

30 – 40 km

34kmから登りがきつくなる。歩きを交えることも。早くもサブ10がきつくなってきた。( サブ10したときは全部走り切っていたのだ。。)

38km 地点以降はずっと下り。4:30 ~ 5:00 / km ペースで走る。

30-40km 58:43 [ 3:57:10 ]

 

40 – 50 km

ずっと下りの区間。

例年通り 4:30 ~ 5:00 / km で飛ばす。下りはいつもと同じ感じで走れている。ただ、たまにある登りが走れていない。ここはゆっくりでも走り続けたほうがいいのだが。

40-50 km 58:43 [ 4:50:16 ]

中間点のタイムを見て、サブ10はあきらめモードになる。今のところ6:00/km は切れている。でも、この先馬越峠があるのだ。完走だけは死守する作戦に変更する。

 

50 – 60 km

50km 地点で集中力が切れたのが、登りでペースがガクッと落ちた。中間点過ぎたばっかりなのに登りは歩くこともあった。

折り返しでは数名の知り合いランナーとすれ違う。声をかけあう。すれ違いで声を掛け合えるのは嬉しい。

50-60 km 1:10:32 [ 6:00:48 ]

 

60 – 70 km

66km 地点以降、上りがきつくなる。

上りは全部走り続けることができない。走りと歩きの繰り返し。走っても 6:30 / km が精一杯。

サブ10達成したときは、ここの登りは全部走っていた。そのときを思うと走力が落ちているのは明らかだ。

 

60-70km 1:13:37 [ 7:14:25 ]

エイドで休憩する時間も徐々に長くなってきた。疲れている証拠だ。

 

70 – 80 km

74km以降は馬越峠の激登り区間。

走れたら頑張って走ろうと思っていたけど、きつくて走れない。全部歩くしかない。 10:00 / km より遅いペースで歩いている。

体力回復に努めるため、無理して走らないようにした。試練の区間だ。

 

70-80km 1:44:23 [ 8:58:48 ]

馬越峠を全歩きした分、タイムは悪い。サブ10を狙うときはここの区間を考慮に入れて走る必要がある。

 

80 – 90 km

85km までは下り区間。馬越峠の上りはずっと歩いていたので、走る体力は回復した。5:00 / km から入って、4:30/km までペースを徐々に上げていく。

下りは誰にも抜かれていない。30人以上は抜いたと思う。

87km では、「下り速いですねー。」と言われた。ここは得意区間だ。

80-90km 1:02:40 [10:01:28 ]

 

90 – 100 km

野辺山は最後の10kmは上りなのだ。今まできついところを走っていて、最後の10kmが上りというのはきつい。

例年通り、電信柱を基準に走りと歩きを繰り返す。

今年は去年よりもしっかり走れたような気がする。

今年は風は強め。95km の看板が倒されていた。

 

90-100km 1:23:33 [ 11:25:01 ]

 

100kmを11:25:01 でフィニッシュ。目標のサブ10には全然届かなかった。

目標を達成できなかった最大の敗因は、体重の増加と思った。走り込みをしていないときも、できるだけ多く歩くようにした方がよさそう。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次