FacebookやLINE のイベントなどで
ってコメントすることはありませんか?僕は昔よくやっていました。
僕がイベント企画をするようになってから、このようなコメントは一切しないことにしてます。
なぜかと言うと、「欠席します」というコメントでイベント企画者が凹むことが分かったからです。
「欠席します」コメントで凹む理由
例えば、Facebookのイベントページの場合。
ディスカッションに、「欠席します。」というコメントで埋め尽くされると
『このイベント面白くないのかなあ。』
『コメントはありがたいんだけど、印象悪くなるなあ。』
『こんなに欠席のコメントあったら、誰もこなくなるのでは?』
と、イベント企画者はネガティブに思います。イベントに招待された人もあんまりよく思わないです。「欠席します」のコメントの影響力は大きいです。
特に、イベント立ち上げ後は、「欠席します」のコメントのほうが多くなります。欠席する人は予定が決まっているので、行こうかどうか迷っている人よりコメントがしやすいからです。
たとえイベント企画者であっても、鉄のメンタルを持っている人は少ないと思います。たとえ鉄のメンタルとしても、「欠席します」コメントが続くと凹むのではないしょうか?
「欠席します」のコメントは自己満足になってないか?
「欠席します」とコメントをしている人は、自己満足でコメントしてないかを気にするといいと思います。
僕も自己満足でコメントしたことはあります!
このコメントは自己満足になっている可能性が高いです。「〇〇というイベントに行くアクティブな自分をみんなに知ってもらいたい!」って気持ちが表れています。
イベント企画者は、
とコメントすると思います。でも、心の中では、
と思っているかもしれません。
欠席しますってコメントをする人は、そのコメントが自己満足になってないか確認したほうがよいと思います。自己満足の投稿は、人のイベントでなく、自分のタイムラインでやりましょう。
「欠席します」のコメントの代わりに何をすればよいか?
- 欠席のコメントをしない
- イベントのシェアをする
ってとこでしょうか?
欠席の場合は、招待を受けたとしてもスルーでよいかと思います。欠席しますのコメントで、企画者を凹ますよりはよいです。欠席ボタンも押さずに招待ずみのままにしておきましょう。
イベントのシェアもいいです。シェアがハードルが高いなら、そのイベントのディスカッションにいいね!などで反応するのがいいですね。
どうしても申し訳ない気持ちから、「欠席します」と伝えたい場合は、直接メッセージを送るといいと思います。
まとめ
「欠席します」というコメントにイベント企画者は凹んでいるというテーマでお話ししました。
僕も「欠席します」というコメントはよくしていました。自己満足でやっていたこともあります。
イベントを企画する側になってようやく気付きました。「欠席します」のコメントは、イベント企画者を凹ましているだけだと。
コメント