【フルマラソン サブ3】遠征先で結果を出すための事前準備のコツ

フルマラソンのレースは、ほとんどが遠征先となります。遠征先では、地元のレースと違って、会場につくまでに予想外のことが起こります

食事先を探し回って、前日に体力を使ってしまった。。。

となるかもしれません。

遠征先でサブ3達成するためには、遠征前からの事前準備が重要となります。レースに集中するためにも、事前準備をしっかりしておきます。

今回は、遠征先で結果を出すための事前準備のコツをお話しします。

遠征先で結果を出すための事前準備のコツ

  • 前々日受付する
  • 食料を事前に買っておく
  • 余裕を持ったタイムテーブルを立てる

 

目次

前々日受付する

 

都市型マラソンの受付は体力を使います

体力を使う理由

  • 参加者が多くて受付で並ぶ
  • エキスポが広くてたくさん歩く
  • 受付会場までの移動、帰り。

ホテルついてから軽く走ろうと思っていてもやる気が失せます。そのくらい体力を使います。

前日受付だと、次の日のレースに影響するかもしれません。

 

なので、受付で体力を使わないために、前々日受付をしたほうがよいです

 

食料を事前に買っておく

 

食料がなくなっている可能性があるので、事前に買っておきます。

「なんとかなるだろー」

と、食事のことを軽く考えていると痛い目を見ます!

 

ここで、僕の失敗談。

失敗談

京都マラソン2014に参加したときの話。京都駅前のホテルを取った。朝食はコンビニでおにぎりを買おうと思っていた。

「京都駅前だしコンビニはあるだろうしそこで買える。」と思っていた。ところが、コンビニにはおにぎりは全然売ってなかった。みんな同じことを考えていたからだ。

カーボローディングの計画が崩れた。遠征前に地元でおにぎりを買っておけばよかったのだ。

遠征先のホテルに着く前に、食料は事前に買っておきます。食料以外にも、水分、サプリなども事前に買っておく。不安要素は1つでも多くなくしておきます!

ビギナーたぬき
「ないなら他で探せばいいんじゃないの?」

土地勘がないところなので、買える場所を見つけるのが難しいです。見つかってもほしいものが売っているとは限りません。また、探すことで体力を消耗します。

持っていく荷物が増えることになっても、事前に買っておいたほうがいいです。

 

余裕を持ったタイムテーブルを立てる

 

遠征先では予想外のことが起こるので、当日は余裕を持ったタイムテーブルを立てるほうがよいです。

予想外のこと

  • 電車に人が多すぎて乗れなかった。
  • スタート会場に行く道が渋滞していた。
  • 補給食の準備を忘れていた。

予想外のことは起こると思ったほうがいいです。

 

なので、余裕を持ったタイムテーブルを立てましょう

  • 会場にはスタート2時間前には到着する。
  • 電車、バスは2本速いのに乗る。

など。

また、前日までにできることは終わらせておきましょう。

あわせて読みたい
【フルマラソン サブ3 レース】レース前日までにやること 今回は、レース前日までにやることについてです。 レース当日は想定外のことが起こります。『電車やバスが遅れて準備する時間がなくなった!』ってなるかもしれません。...

 

まとめ

 

遠征先で結果を出すための事前準備のコツ

  • 前々日受付する
  • 食料を事前に買っておく
  • 余裕を持ったタイムテーブルを立てる

遠征先では予想外のことが起こります。事前準備はしっかりしておきます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次