富士登山競走を初挑戦したときの失敗談

ビギナーたぬき
富士登山競走の初挑戦のとき、失敗ってした?
まつむ
初挑戦は失敗だらけだよ。。。

 

今回は、僕が富士登山競走に初挑戦したときの失敗談をお話します。

 

ちなみに初挑戦で完走しています。タイムは、4時間29分31秒でした。ゴール関門29秒前にぎりぎりすべりこみました。

8合目関門通過は、3時間59分0秒でした。関門1分前。完走者の中で、ここの関門通過は私がビリのタイムでした。。。

 

初挑戦したときの失敗談

  • 荷物預けで悩んだ
  • スタートがだいぶ後方
  • レースプランを考えていない
  • 日焼け止めの塗り忘れ

 

目次

荷物預けで悩んだ

 

スタート前に、肩かけのカバンを持って走るか悩みました。これを持っていくか預けるか。荷物預けの終了時間の直前まで悩みました

ビギナーたぬき
肩かけカバン!?
まつむ
情報が全くなかったんだ。何を持っていけばいいか全く想像できなかったんだよ。

 

一緒に行った先輩から、

「お前バカじゃねえの?そんなんじゃまや。なんもいらんやろ。」

と言われました。その言葉を聞いて、きっぱり肩かけカバンを荷物預けに預けました。

 

肩かけカバンを預けたのはよかったが、悩んだ時間がむだでした。アップなりエネルギー補給なりに時間を使えばよかったと思ってます。

 

スタートがだいぶ後方

 

スタート位置のことは何も考えていませんでした。

スタートぎりぎりに並んだら、Cブロックの後方になってしまいました。このため、スタートまでに5分くらいロスしました。スタートしてからも渋滞でペースが上がりません。

制限時間も厳しい中で、後方からのスタートはあせります。

完走を目指すならCブロックになると思います。なるべく前のほうに並んだほうが完走に大きく近づきます。スタート後の5分のロスは致命的です

 

レースプランを考えていない

 

どこを走るか、どこを歩くかといったレースプランを何も考えていませんでした

『とにかく頑張って走ればいいや。』

とだけ考えていました。下調べを全くしていません。

 

結果、前半で体力を使いすぎて、後半は本当に地獄でした。

ものすごく疲れていて水分不足だったので、登山道の売店でポカリとバナナを買いました。レース中に水分を買ったのはこれが初めてのことです。ポカリのゴミを持ったまま走ることになりました。( バナナの皮はポーチに入れました )

また、8合目を超えて両足のふくらはぎがつりました。制限時間ぎりぎりを走っていたので、辛いけどむりして走るしかなかったです。

 

レースプランはしっかり考えたほうがよいです。

あわせて読みたい
【富士登山競走 完走】富士登山競走はずっと走り続けるのか? 「走り続けないと完走できない!」ということはないです。おそらく、トップ選手も全部走っていない。 僕が初めて完走したときはCブロックの真ん中くらいからスタートで...

 

日焼け止めの塗り忘れ

 

スタート前にあわてていたので、左足のふくらはぎだけ日焼け止めを塗り忘れました

 

走っているときはなんともなかったです。ところが次の日、塗り忘れたところだけひりひりと痛いのです。そこだけ異常に焼けていました。シャワーをするとき、そこだけものすごく痛みます。

今回は、忘れたのが左足の裏側だけでよかったです。

でも、日焼け止めを塗らなかった場合を考えるとぞっとします。

スタート前にあわてていても、日焼け止めは絶対に塗ったほうがいいです。

 

まとめ

初挑戦したときの失敗談

  • 荷物預けで悩んだ
  • スタートがだいぶ後方
  • レースプランを考えていない
  • 日焼け止めの塗り忘れ

今考えるとありえない失敗ばかりです。この失敗談がなにかの役に立てれば嬉しく思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次