100km マラソン完走のためのシューズ選び

100km マラソンを走るとき、どんなシューズを選べばよいのか?

初めて走る人は、シューズ選びは悩むと思う。

今回はシューズ選びについて書く。

 

目次

100km マラソン完走のためのシューズ選び

 

  • クッション性を重視して選ぶ
  • ソックスとの相性もある

 

クッション性を重視して選ぶ

私が100km 完走用で選んだシューズは、GT-2000 NEW YORK6 。( 私が完走したときはこんなシューズはなかった。今選ぶとしたらコレ! )


アシックス ランニングシューズ メンズ GT 2000 NEW YORK 6 ニューヨーク 6 TJG977 1190 asics run

 

理由としては、

  • クッション性が高い
  • アシックスが自分に合っている

 

クッション性が高い

100km マラソンを長距離長時間走るのならば、足の負荷を減らすことが大事。と思って、クッション性が高いものを選んだ。

10km やフルマラソンと違って、タイムを追求していない。シューズが重くなったとしても、足の負荷が軽くなるものを選んだほうがよさそう。

 

アシックスが自分に合っている

100km マラソンは10回以上走っている。毎回シューズを変えて走った。その中で、アシックスのシューズが自分に一番合っていた。足のトラブルなく走ることができた。

なので、シューズ選びは、アシックスにしぼっている

 

フルマラソンと同じで、どのシューズが自分に合っているか走ってみないと分からない。ショップの定員さんまたは専門家が勧めたとしても、走ってみてダメなこともある。

シューズ選びは、買う→ 走る → 選びなおす  を繰り返して自分に合ったものを選ぶことが大事と思う。

あわせて読みたい
【フルマラソン サブ3】サブ3達成のためのシューズ選び方 今回は、サブ3達成するためのシューズ選び方についてです。 サブ3達成するためにシューズ選びはどうすればいいのか? 陸上部出身でもなく、専門家でもない僕の出した答...

 

ソックスとの相性もある

 

このシューズ走りやすかったんだけど、ソックスを変えたら血豆ができるようになった。

 

私はこんな経験をしている。このことから、シューズとソックスには相性があると思った。

ショップに置いてある適当なソックス使って試し履きしても意味ないのよ。

 

ソックスとシューズの相性も、さっきと同じく自分で走って見つけるしかない

25km 峠走をするとき、大会本番用のソックスとシューズで練習することをお勧め。もしダメだったら、別のソックスを試してみる。

 

血豆対策として、プロテクトJ1を使うのもあり。


Protect J1 長時間持続型保護クリーム 80ml [メール便発送、送料無料、代引不可]【YDKG-kd】【smtb-KD】[その他SP]

あわせて読みたい
【フルマラソン サブ3】足裏の血豆対策 フルマラソンの後半で、足裏に血豆ができることありませんか? 血豆ができて、それが破けると、激痛でペースダウンします。サブ3達成を目標としているならば、足裏の血...

 

まとめ

 

100km マラソン完走のためのシューズ選び

  • クッション性を重視して選ぶ
  • ソックスとの相性もある

私はこれらのことを考えてシューズを選んでいる。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次