フルマラソンのサブ10がどれだけすごいことなのか?

マラソン中継の解説で、たびたび「サブ10」という言葉を耳にします。

  • 今回のレースはサブ10続出ですねー
  • 残り5kmをXX分で走ればサブ10ですねー
  • 日本人が誰もサブ10がでないのは寂しいですねー

「サブ10ってなんだろう?」と気になった方も思います。

今回はサブ10とは何か?どれだけすごいことなのか? についてお話します。

目次

フルマラソンのサブ10とは?

サブ10とは、フルマラソンを2時間10分以内に完走することです。テレビ中継でサブ10というキーワードがでてきたら、これで間違いありません。

テレビ中継を見るなら、優勝争い以外に「この選手はサブ10達成できるか」を注目すると面白いです。

オリンピックや世界陸上を目指すなら、サブ10は必須です。日本のトップランナーになるための登竜門とも言えるでしょう。

100km マラソンで10時間以内で完走することもサブ10と言います。市民ランナーの場合は、こちらのほうがなじみ深いかもしれません。

ペースから見るサブ10のすごさ

サブ10を達成するためには、フルマラソンを3’04 / km で走り続ける必要があります

サブ3ランナーであっても1kmもついていけないペースです。

サブ3とは、フルマラソンを3時間以内にゴールすること。東京マラソンは参加者のうち3%しか達成できません。

つまりサブ10した人は、東京マラソンの上位3%くらいの順位の人が1kmもついていけないペースで、42.195kmを走り切っているのです

短距離走に換算

  • 100m を18~19秒
  • 200m を36~37秒

一般の小学校高学年、中学生の全力疾走のタイムくらいでしょうか?

テレビ中継では選手と並走している一般人が移ります。その人たちは全力で走っているのに、100m くらいしか並走出来てません。選手は余裕のペースで走ってます。サブ10ペースがいかに速いかが分かります。

正確に言うと、そのペースは、3:00/km 前後でサブ10ペースとは限りません。でも、100m、200mに換算するとそこまで大差ないです。

長距離走に換算

  • 5 km を15分20秒
  • 10 km を30分40秒

陸上部の高校生でも、このタイムで走れる選手はなかなかいないです。

過去の大会から見るサブ10のすごさ

エリートランナーが出走するマラソン大会で、サブ10の選手が何人かまとめました。

表の人数はその大会のサブ10達成者の日本人の人数です。( ()は海外選手込みのサブ10達成者の人数 )

大会名 2017年 2018年 2019年
東京マラソン 4 人 ( 13 人 ) 9 人( 15 人 ) 0 人( 4 人 )
福岡国際マラソン 2 人 ( 6 人 ) 1 人( 3 人 ) 1人( 2 人 )
びわ湖毎日マラソン 0 人 ( 3 人 ) 0 人( 5 人 ) 2人( 9 人 )
別府大分毎日マラソン 1 人 ( 1 人 ) 1 人( 2 人 ) 3人( 6 人 )

 

どの大会も、日本人のサブ10達成者は10人未満です。ここ3年で誰もサブ10達成できなかった大会は3つもあります。

これらの大会は日本のトップ選手が出場します。すべての選手がこの大会でタイムを出すために、何カ月も前から調整しています。一般市民ランナーが想像を絶するようなトレーニングを続けています。

それでもサブ10はなかなか出せません。

サブ10はそれだけすごいことなのです。

まとめ

今回はマラソンのサブ10についてお話しました。

調べていて改めて分かりました。サブ10達成は本当にすごいことです

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次