【富士登山競走 サブ4】どのくらい歩いていいの?

ビギナーたぬき
富士登山競走でサブ4狙いたいんだけど、どのくらい歩いていいのかな?もしかして全部走りっぱなし(^_^;)?
まつむ
全部走らなくても大丈夫。( 全部走れる人はいない。)

富士登山競走でサブ4( 4時間切り )を狙うとしても、全部走りっぱなしってことはありません。走るところ、歩くところは完走狙いのときとそんなに変わりません。

サブ4達成( 3時間49分24秒 ) 達成したとき、どのくらい歩いたかを区間ごとにお話していきます。

どのくらい歩いたか?

  • ロード区間 : 歩き0%
  • トレイル区間 : 歩き40~50%
  • 登山区間 : 歩き95%

目次

ロード区間 : スタート – 馬返し( 11km ) : 歩き0%

 

ロード区間はスタートから馬返しまで全部走りました登りがきつくなってペースが遅くなっても歩いてません

 

ビギナーたぬき
え、全部走るの?
まつむ
ここは全部走ったほうがいいよ。

 

全部走ったほうがいい理由は、ここしかまともに走れるところがないからです。この先のトレイル区間、登山区間は、まともに走れません。走るための体力はここで使い切るつもりでした!

9km 過ぎてからの登りがきつくなります。傾斜10%の登りです。ここは心が折れやすくなり、歩きたくなります。でも、9km ~ 11km の2kmはペースが遅くなっても頑張って走ったほうがいいです。

あわせて読みたい
富士登山競走を完走するために最初から飛ばして走る   富士登山競走の完走を目指しているなら、最初から飛ばす走りをお勧めする。   【最初から飛ばす理由】     後方になればなるほど渋滞に巻き込ま...

 

サブ4達成したときの馬返しまでのタイムは、58分45秒でした。

 

トレイル区間 : 馬返し – 5合目( 15km ) : 歩き40~50%

 

ここの区間は、歩きと走りの繰り返しでした

『走れそうになったら走る』

ってことだけ考えていました。

前のランナーに離されないようにしました。

  • きつかったら前のランナーについていく
  • いけそう!と思ったら前のランナーを抜く

 

山小屋や避難小屋近辺は、平らになってます。ここはみんな走ります。ここで離されないように、きつくてもついていったほうがいいです。しばらく走って登り始めたら、みんな歩き始めます。

僕がサブ4達成したときの5合目までのタイムは、1時間51分40秒でした。

 

登山区間 : 5合目 – 山頂ゴール( 21km ) : 歩き95%

 

ここの区間は95%を歩きました

サブ4ランナーでもみんな歩いてます。傾斜がきつくてとても走れません。

それより途中で止まらず、歩き続けたほうがよいです。休みぐせをつけないためです。一度立ち止まると、次はすぐに立ち止まりたくなります。細かいですがタイムロスに繋がると思います。

ビギナーたぬき
どこか走ったところあるの?
まつむ
山小屋付近の平らなところゴール手前200m

 

山小屋付近の平らなところ

何か所か山小屋があります。山小屋付近は平らになっています。数10mですがここは走れます。

僕はゆっくり走りました。登った疲れもあったので、落ち着いて呼吸を整えながら。

 

ゴール手前200m

歩くのもきつい状況ですが、ゴールが見えていたので最後だけ走りました。

ちなみに8合目を超えてからゴールは見えます。

 

まとめ

 

どのくらい歩いたか?

  • ロード区間 : 歩き0%
  • トレイル区間 : 歩き40~50%
  • 登山区間 : 歩き95%

サブ4するためのまとめ記事は↓から。

あわせて読みたい
富士登山競走でサブ4する方法 富士登山競走でサブ4するためにはどうすればいいのか? 制限時間と戦いながら完走したランナーにとっては未知の世界と思います。ぼくの初挑戦のタイムは4時間29分31秒で...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次